岡山県高等学校PTA連合会

Home > お知らせ一覧

お知らせ

2021年11月22日

令和3年度岡山県高等学校PTA指導者研修会開催

令和3年11月16日(火)ピュアリティまきびにおいて、各高校から71名のPTA役員・教職員が参加し、県教育委員会と共同で研修会を開催いたしました。例年、各校2名参加のところを新型コロナ感染症拡大防止の観点から、昨年度に引き続き各校1名に絞ることにしました。県教育庁生涯学習課の栗原宏之課長、当会橋本勇人会長の開会挨拶に続き、県教育庁生涯学習課から「集い、つながり、学び合うPTA活動」、人権教育課から「人権教育の推進について」と題して行政説明がありました。

講演では、(株)情報文化総合研究所代表取締役の佐藤佳弘氏が「インターネットによる人権侵害」と題し、有名人がネット上で誹謗中傷された事件を紹介され、誰もが被害者になる恐れのあるSNSでのプライバシー侵害やネット掲示板での差別書き込みの状況、また、それへの対処方法を説明されました。「悪質書き込みへの対処はプロバイダ責任制限法等があるが違法性が明らかでなければならず書き込みの削除は大変困難なこと、書き込みの早期発見と被害に遭ったら法務局の人権擁護機関等の専門家へ相談することが大切である」等を教えていただきました。

引き続き参加者が4人ずつ18グループにわかれて「インターネットにおける人権侵害から生徒を守る取組について」「各校でのPTA活動の状況・取組の工夫について」について話し合い、活発な意見交換を行うとともに他校の活動を熱心に聞き入る参加者の向上心の高さに関心いたしました。研修会後のアンケートでは「withコロナで実施したイベントやその実施方法を教えてもらい参考になった」とか「他校の役員の方々との交流が図れて楽しく有意義な時間が過ごせた」などの意見がありました。

【開会挨拶 生涯学習課東川副課長】
【講演 佐藤佳弘氏】

【開会挨拶 福原会長】
【講演の様子】

【行政説明 生涯学習課】
【意見交換】

【人権教育課】
【意見交換】

お知らせ一覧に戻る